東京の美容専門学校に途中から編入はできる?

公開日:2019/09/15

美容師になるためには美容専門学校に入学する必要があります。

たくさんありますが、途中で環境を変えたいと考える人もいるはずです。

そうした時に編入という選択肢が出てきますが、東京の美容専門学校に対応しているところがあるのか気になる方も多いと思われます。

ここでは東京の美容専門学校の編入事情について紹介します。

美容師になるためには美容専門学校を卒業する必要がある

まず大前提として、美容師になるためには厚生労働省の指定した教育機関で勉強しなければなりません。そうしないと国家資格の受験資格が得られないからです。

そして、美容専門学校は、その指定された教育機関の中でも全国にあり、教育機関も2年と短く条件を満たすことができるので、なりたい方の大半が通っています。昼間以外にも夜間や通信コースもあり、比較的働きながらの人でも通うことができるのが良いところです。

カリキュラムは、資格試験を受けるために基準を満たしているものが採用されているので、すべてを受けて初めて卒業することができます。ここでもし編入するとなれば、それまで前の学校で取得した単位を認めてもらわなければいけません。

そうでないと、また新しく受講する必要があるので、編入をする意味がなく、結局は新しく入り直すのと変わらないからです。様々な事情で学校を替えたい人はいるので、東京の美容専門学校ではこれを認めているところもあるようです。

直接学校に問い合わせて確認する必要がある

東京の美容専門学校も数はたくさんあり、編入を受け入れているところもあればそういった制度がないところもあります。そのため、直接学校に問い合わせて確認するようにしましょう。

また、従来通学していた学校にも確認する必要があります。なぜなら、編入するためにはそれまでの成績などを証明してもらう必要があるので、学校側がそれをしてくれないと受け入れているところも受け入れてくれない可能性があるからです。

引越しなどでどうしても学校を移らざるを得ないという方もいますので、この辺は柔軟に対応してくれると思われますが、手続に明確な基準を作っていないところの場合、申請から発行までに時間がかかってしまうことも予測されます。したがって、なるべく早めに行動を起こすようにしましょう。

時間的に余裕があれば、多少時間がかかったとしても証明書の発行をしてもらうことができるので、提出書類としてそれを用意することができるようになります。

重要なのは編入でそれまでの単位が認められるか

カリキュラムをすべて満了して、それでやっと卒業資格が得られます。通常は最初から最後まで同じ学校で授業を受けることが前提であり、途中からの場合はそれまでの課程を受けていないので、場合によっては穴が生じてしまう可能性もあり、そこが編入では難しいところです。

そのため、学校間で話し合いが必要になることもあります。これは、どういったカリキュラムをしていて、それが別の学校の方で行われているどの部分に該当するのか、といったことを確認する必要もあるからです。こうした手続きに結構時間がかかるので、やはり行動は早めに行っておくべきでしょう。

もし、単位が認められないとすれば編入ができないので、また別の手段を検討しなければなりません。例えば、新しく別の学校に入り直すこともありますし、候補の学校を別に選ぶといったことも検討する必要があるでしょう。これらには時間がかかるので、行動はできるだけ早めに対応しておくべきことです。

 

東京の美容専門学校には、編入を認めているところもあれば認めていないところもあります。学校によって異なるので、一番確実なのは直接問い合わせる事です。どの学校も連絡先を記しているので、そこから質問をしてみましょう。

Recommend Table

おすすめの美容専門学校情報一覧

イメージ
引用元:https://www.marie-louise.ac.jp/

引用元:https://kokusaibunka.ac.jp/

引用元:https://www.yamano-bc.ac.jp/

引用元:https://www.nichibi.com/

引用元:https://www.sanko.ac.jp/tokyo-bridal/
学校名マリールイズ美容専門学校国際文化理容美容専門学校山野美容専門学校日本美容専門学校東京ウェディング&ブライダル専門学校
取得可能な資格美容師国家資格、メイクアップ技能検定など美容師国家資格、理容師国家資格など美容師国家資格、各種アイデザイナー技能検定など美容師国家資格、日本エステティック協会認定資格など美容師国家資格、ブライダルプランナー検定など
学費専門課程:217万8,000円(税込)(2年)※教材費込み未公表(資料請求が必要)専門課程:約286万円~298万円(2年)※教材費込み専門課程:約247万円~267万円(2年)※教材費込みウェディングプランナー科:約260万円~290万円(2年)※教材費込み
支援制度奨学金制度※延納も可など奨学金制度、特待生制度、兄弟・姉妹支援制度 など奨学金制度、学費支援制度など奨学金制度、カウンセリングルームなど奨学金制度、特待生制度など
就職支援就職ガイダンス、担任教員による継続的な就職指導個別面談による面接指導、授業での面接マナーの指導などキャリアサポートセンターの専門スタッフによるアドバイス、内定者ガイダンスなど講師による就職サポート、担任による面接指導など就職ガイダンス、校外実習、ふるさとサポート制度など
詳細リンク体験入学申込はこちら体験入学申込はこちら体験入学申込はこちら体験入学申込はこちら体験入学申込はこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら
Related Post

おすすめ関連記事